勅撰集 八代集

794年 平安京に遷都

905年 ①古今集、成立

935~940年 平将門の乱

951~953年頃 ②後撰集、成立

1006年頃 ③拾遺集、成立

1051~1062年 前九年の役

1083~1087年 後三年の役

1106年頃 堀河院百歌

1086年 ④後拾遺集、成立

1126年頃 ⑤金葉集三奏本、成立

1151年頃 ⑥詞花集、成立

1156年 保元の乱崇徳上皇、讃岐に流される

1180年 源頼朝、伊豆で挙兵

1185年 壇ノ浦の戦い。平家滅亡。

鎌倉時代

1187年 ⑦千載集、成立

1192年 源頼朝征夷大将軍となる

1205年 ⑧新古今集、成立

1221年 承久の乱後鳥羽上皇隠岐に流される。

1235年頃 小倉百人一首成る

f:id:itukasan:20200512073324p:plain

6番目の勅撰集・詞花集の宣下は「崇徳院」=兄

7番目の勅撰集・千載集の宣下は「後白河法皇」=弟

保元の乱の当事者なのですね。

f:id:itukasan:20201017111620p:plain

慈円の『愚管抄』には、武者の世は保元の乱から始まったと書かれているそうです。

f:id:itukasan:20200329132534p:plain