都道府県7番・福島県

福島県の県庁所在地は、福島市

福島県は、2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴う津波により甚大な被害にみまわれ、多くの方が亡くなられました(合掌)

福島第一原子力発電所は、震災による深刻な事故により廃炉作業が進められ、30〜40年後(2041年〜2051年)頃に完了すると見られています。


福島県へは、震災以前に数回、観光に行きました。
東北への旅の途中では海沿いの道や内陸を何度も通りました。

春の美しい桜、夏の青空に映える山々、海、湖、秋の黄金色に広がる田んぼや麦畑、雪景色の冬、
どれも思い出深く心に残ってます。


会津若松城鶴ヶ城
飯盛山
日新館
磐梯山
猪苗代湖
あぶくま洞
スパリゾートハワイアンズ
三春の滝桜
塔のへつり
五色沼

写真は「東北観光推進機構フォトライブラリー」からお借りします。

日本三大桜のひとつ、樹齢1000年以上と推定される三春の滝桜。

田園の中をテクテク歩き、近づくにつれて、そびえ立つような大きさと美しさ、花びらが舞う姿に圧倒されます。


会津総鎮守・伊佐須美神社の御神木で、会津五桜のひとつ「薄墨桜」を、ちょうど薄墨色の頃に花見しました。
薄墨色がとても印象に残っています。



会津若松城でも満開の桜を花見してきました。

飯盛山の資料館(?)には、白虎隊の16歳、17歳の若者達の似顔絵が掲げられていました。

白虎隊が通った山道を歩き、自刃した十九士の墓にお線香をあげ手を合わせてきました。

中腹にある木造の栄螺堂(さざえどう、重要文化財)2重らせんスロープに登ってきました。

春の福島は、満開の桜がそこかしこに咲き乱れていました。

巨大な奇岩がつらなる塔のへつりを訪ねたのは夏の暑い日でした。眩しい日差しが奇岩を照らしていました。

テクテク歩いた五色沼

エメラルドグリーン、パステルブルー、コバルトブルー、それぞれの沼の色が深く鮮やかでした。


日本で4番目に広い猪苗代湖
冬には白鳥が飛来するそうです。

湖畔に野口英世記念館と生家があり見学してきました。

あぶくま洞とスパリゾートハワイアンズは母とバス旅行しました。

伝統工芸品のお店や民芸品店で赤ベコなど、お買い物を楽しみました。


蔵の街喜多方のラーメンは夫と、とても美味しかったです。


楽しい想い出が沢山の福島県です。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♡