都道府県25番・滋賀県

滋賀県の県庁所在地は、大津市


滋賀県は、
10年以上前に数回、観光しました。
写真は残ってないので、裏辺研究所さんからお借りしました。



西国三十三所大十三番札所
石山寺
f:id:itukasan:20060902093324j:plain

聖武天皇の勅願により、天平十九年に 良弁僧正によって創建されたとされています。

平安時代には貴族達による石山詣でが盛んになり、紫式部をはじめ、藤原道綱母菅原孝標女など数々の女流文学者も訪れています。


海のように大きな琵琶湖のほとりは
静かなさざ波が立っていました。
f:id:itukasan:20211122175717j:plain


長浜城
f:id:itukasan:20211122175424j:plain

琵琶湖沿いの長浜城には秀吉の銅像がありました。


近江八幡堀沿いには風情あるお店があり、ランチしました。



浅井氏の小谷城は、
信長の妹お市の方が嫁ぎ、茶々、初、江が生まれ育った城。
廃城となり荒れ果ててました。


織田信長安土城
炎上して失われた安土城跡の石段が広くて立派でした。
マムシが出そうで登りませんでした。
今は色々整備され石垣も復元されたようです。

テーマパーク「信長の館」で再現された天主を見学しました。


.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*


彦根城(国宝)
f:id:itukasan:20211122175935j:plain

太い梁が幾重にも積み重ねられた天守閣の屋根組は素晴らしかった。

広ーいお堀の外にある、井伊直弼が暮らした「埋木舎(うもれぎのや)」も趣がありました。
f:id:itukasan:20211122180224j:plain

井伊直弼

 世の中を よそに見つつも 埋もれ木の
 埋もれておらむ 心なき身は

と詠み「埋木舎」と名付けて青春時代を過ごした場所。

まさか大老となり、果ては桜田門外で暗殺されるとは夢にも思わなかったことでしょう。

一度目に訪ねた時、井伊直弼が乗っていた古い駕籠が、再訪時は綺麗に修復されていました。


安政の大獄を断行した井伊直弼
安政の大獄で絶命した吉田松陰

2人は、世田谷の豪徳寺松陰神社で、背中合わせに眠っています。


.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*


伊吹山のハイキングコースを登った時は、初夏で、高山植物が少し咲き緑が綺麗でした。


滋賀県と京都にまたがる比叡山延暦寺

繖山(きぬがさやま)観音寺城

明智光秀坂本城

琵琶湖が眺められる雄琴温泉

等々、観光、歴史名所が沢山の滋賀県
楽しい思い出もいっぱいです。


我が家の信楽焼
f:id:itukasan:20211123070656j:plain


石山寺公式サイトのYouTube
「映像で楽しむ石山寺


www.youtube.com