tanosiki's blog

Bonne Journee

第71期王座戦・5番勝負

第71期王座戦・5番勝負

藤井聡太七冠(21歳)
 VS
永瀬拓矢王座(30歳)

永瀬王座は
1992年9月5日 生まれなので、第2局からは31歳。

藤井七冠が初の王座を獲得すると、タイトル全八冠制覇。
永瀬王座が防衛に成功すると、王座連続5期獲得で、3人目の名誉王座永世称号の資格を得ます。

名誉王座か八冠か〉どちらが獲得するでしょうか


☆第1局
8月31日(木)
「元湯陣屋」神奈川県秦野市

昼食は、永瀬王座、藤井七冠ともに名物の陣屋カレー(ビーフ&伊勢海老シーフード)

午後5時からの30分間の夕食休憩では藤井七冠が「おにぎり2個」。

永瀬王座は昼食に続き陣屋カレー(ビーフ&伊勢海老シーフード)でした。 

午後21時10分過ぎ、永瀬王座が勝利しました。
藤井7冠は黒星発進となりました。


☆☆第2局
9月12日(火)
ホテルオークラ神戸」兵庫県神戸市

夜10時過ぎ、藤井7冠が214手で勝利しました。
1勝1敗となりました。


ホテルオークラ神戸の南側は、メリケンパークや神戸港等の夜景、北側は、六甲の山並みや神戸市街地等の景色がとても綺麗です。

対局後、夜遅い時間でしたが、ホテルオークラ神戸の大盤解説場には沢山の人が2人を待っていました。

2人は、それから対局場に戻って感想戦でした。お疲れ様です😌



☆☆☆第3局
9月27日(水)
名古屋マリオットアソシアホテル」愛知県名古屋市

藤井七冠が81手で勝利しました。
終盤で大逆転でした。
2勝1敗となりました。

次局はどうなるでしょうか!楽しみです!


☆☆☆☆第4局
10月11日(水)
ウェスティン都ホテル京都京都市東山区


☆☆☆☆☆第5局
10月30日(月)
常磐ホテル」山梨県甲府市

.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*


将棋八大タイトル

2023年8月31日現在のタイトル保持者


竜王 第35期竜王 藤井聡太(2期連続)

☆名人 第81期名人 藤井聡太(初)

☆王位 第64期王位 藤井聡太(4期連続)

☆王座 第70期王座 永瀬拓矢(4期連続)

棋王 第48期棋王 藤井聡太(初)

叡王 第8期叡王 藤井聡太(3期連続)

☆王将 第72期王将 藤井聡太(2期連続)

棋聖 第94期棋聖 藤井聡太(4期連続)


.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村