都道府県8番・茨城県

茨城県の県庁所在地は、水戸市


茨城県といえば
水戸黄門
水戸納豆
偕楽園
弘道館
五浦美術館、六角堂
筑波山
袋田の滝・・

水戸の偕楽園弘道館では満開の梅を見てきました。

弘道館は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭が、天保12年(1841年)に開設した日本最大規模の藩校。
水戸城跡に在ります。

最後の将軍徳川慶喜は、幼少期に弘道館で学び、大政奉還後、弘道館で謹慎生活をおくりました。

水戸城跡には、小学校、中学校、高校が建ってます。

水戸城の大手門や櫓などは復元されていて見学できます。


偕楽園

弘道館

袋田の滝

photo by 茨城県(いばらきフォトダウンロード)


野口雨情記念館や岡倉天心の六角堂などの散策を楽しみ、海を眺めながら温泉も気持ち良かった山海館は、東日本大震災津波被害を受けて、閉館となってしまいました。

散策し、お部屋から眺めていたあの穏やかな海が・・恐ろしくて信じられない気持ちです。

六角堂も被害にあいましたが、再建されたそうでホッとします。

茨城県の海の幸はとても美味しく、お米、お野菜もとても美味しいです。

秋に訪れたときは、黄金色に輝く関東平野の田んぼがとても美しく印象的でした。


懐かしい想い出が沢山の茨城県です 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♡