都道府県30番・和歌山県

和歌山県といえば
みかん、那智の滝熊野大社南紀白浜高野山九度山紀州徳川家和歌山城などなど

白浜アドベンチャーワールドでは沢山の(今は7頭)パンダに出会えます。


訪れたのは、20年程前、2人の旅の始まりの場所が和歌山です。

熊野の山々は本当に神々が居るような、そんな雰囲気がありました。

歴史を感じながら熊野古道を歩きました。

那智の滝は凄い迫力でした。
f:id:itukasan:20211016114617j:plain

那智山の彼方此方に点在する社殿や那智大社を巡り、お土産屋さんでは、お箸や那智黒石のフクロウの親子などを買いました。

境内にある「那智の大楠」は、平重盛が参拝した折に手植えしたものと伝えられてます。

f:id:itukasan:20211016114421j:plain

f:id:itukasan:20211016130423j:plain


宿へは船で渡り、勝浦温泉「忘帰洞」ホテル浦島に宿泊しました。

大小の島々が点在する熊野灘の景観が美しく、打ち寄せる波の迫力と、潮風が心地よい温泉「忘帰洞」


紀州藩主が景色に見とれて、帰るのを忘れたことから「忘帰洞」と名付けられたそうです。

ホテルの長いエスカレーターも印象に残ってます。

f:id:itukasan:20211016134459j:plain


和歌山城は、紀州を平定した秀吉の命により築かれた城に始まり、秀長、桑山氏、浅野氏、徳川氏により造築されました。


築城の名人、藤堂高虎が初めて築城に携わったのが、和歌山城です。


f:id:itukasan:20211016140648j:plain
(写真お借りしました)


紀州徳川家は、尾張・水戸とともに「御三家」となり、8代将軍吉宗、14代将軍家茂を輩出しました。


戦国時代、藤堂高虎真田幸村も居た高野山には、今では宿坊に観光宿泊することができます。

金剛峯寺こんごうぶじ 蟠龍庭ばんりゅうてい
f:id:itukasan:20211016143732j:plain
(写真お借りしました)


懐かしい想い出がいっぱいです 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♡